人気ブログランキング | 話題のタグを見る

C.purpurata f.mandayana(カトレア:マンダイヤナ)

C.purpurata f.mandayana(カトレア:マンダイヤナ)
C.purpurata f.mandayana(カトレア:マンダイヤナ)_d0007501_20125813.jpg
C.purpurata f.mandayana(カトレア:マンダイヤナ)_d0007501_20132298.jpg
C.purpurata f.mandayana(カトレア:マンダイヤナ)_d0007501_2014939.jpg
参加しています。ポチッ!と一押しお願いいたします。
 
色彩が何気に色っぽいマンダイヤナの個体です。今日は大学で組織培養実習をしてきました。オーストラリア原産のテリミトラとディウルスの完熟種子を播種しました。何分極小の種でしたので扱いがよく判らず、自分自身も納得できないままに行っていました。アンチホルミン消毒した後、三角ロートで蒸留水洗浄した後、小さな種をうまくすくえませんでした。どうやったらいいのか?余分な水を流して、救えばいいのだと思うけど今後の課題です。
by chika-kana | 2015-06-09 20:17 | (従来の)レリア | Comments(2)
Commented by hiroro689 at 2015-06-11 21:18 x
確かにテリミトラの種なら小さな上に、重いので扱いづらいかもしれませんね。ディウルスはやったことがないので、ピンときません。何事も経験でしょう。
私は最近ろ紙ごと培地に置いています。
Commented by chika-kana at 2015-06-12 07:51
hiroro689 さん、ありがとうございます。
確かに濾紙ごとというのもいけるんですね。
種はまだあるのでやってみたいです。ありがとうございました。
名前
URL
削除用パスワード
<< サツマチドリ L.sincorana (レリ... >>