人気ブログランキング | 話題のタグを見る

何げに大きいトーランサ:Taurantha tenuicauda

Taurantha tenuicauda(トーランサ:テヌイコーダ)
何げに大きいトーランサ:Taurantha tenuicauda_d0007501_545949.jpg
何げに大きいトーランサ:Taurantha tenuicauda_d0007501_612722.jpg
何げに大きいトーランサ:Taurantha tenuicauda_d0007501_5454898.jpg
何げに大きいトーランサ:Taurantha tenuicauda_d0007501_546254.jpg
一押し、お願いいたします。 

フードが深く被さっていて独特な風貌をしている「テヌイコーダ」です。でも、大きな平鉢に3株だけちょこんと咲いたこのテヌイコーダ、(写真ではうまく表せませんが)これまで咲いたものとは大きさが違っています。以前名人さんに戴いたcurtaに,”big”と表記された個体がありましたが・・・。球根の肥大化故なのでしょうか?2個体だけの開花ですがなかなか迫力があって存在感があります。(あれっ!?)鉢の下から出ている株もありましたよ。ちゃんと花茎も上がっているのでどんな咲き方をするのか?いつもは途中で切れたりしているので興味深いです。
by chika-kana | 2015-11-24 05:59 | その他の蘭 | Comments(4)
Commented by hiroro689 at 2015-11-25 06:10 x
いつの間にか属名が変わったのですね。
写真では大きさがわかりづらいのですが、どのくらいの大きさでしょうか?興味あります。
Commented by chika-kana at 2015-11-25 09:03
属名、なかなか見分けるのが難しいです。
でも、一般的にプテロの仲間ですよ。大きさは、
ヘルメットで一番広いところで1cm弱ですが3.2m位あります。

Commented by keiyou-ran at 2015-11-26 10:23
テヌイコーダ きれいに咲いていますね。
株に力がつくと大きめの花が咲いてくれるように思います。

hiroro689 さんの「いつの間にか属名が変わったのですね。」
については、kentさんのHPに
「Pterostylis属の新分類」http://kent.la.coocan.jp/orchid/Pterostylis_new.html で紹介されていますので参考にしてください。
また、この品種(テヌイコーダ)は国内では
Ptst.ophioglossa名で販売・出品され広まってしまったようです。 kentさんもオフィオではない(がTauranthaの特徴を持つ)と考えていました。 http://kent.la.coocan.jp/orchid/Pterostylis_index_frame.html
海外では Ptelostylis(Taurantha) aff tenuicauda 名で紹介されていたのを見つけて、カタカナ表記をつけて国内で紹介しました。
Commented by chika-kana at 2015-11-26 12:40
keiyou-ran さん、さすがに詳しいご説明に感謝致します。
株に力がつくと、・・・嬉しい現象です。ややもほったらかしにしているといつの間にか消えてしまいますので、(咲いてくれてありがとう!)です。
名前
URL
削除用パスワード
<< Cirr.Elizabath ... 華やかに;V.coerulea... >>