ドップリ浸るような感じで、毎日を”平々凡々”に過ごして参りました。
また新しい環境での温室維持管理と株の再生、組織培養によるVanda.coerulea等の
新苗作りなども試行錯誤してきました。成果は・・・まだ道半ばです。
ふと目を世の中に移していくと、この一年間は世の中我が儘・勝手放題・ごり押し・恥も外聞もなく
・・・と言ったことが余りにも多くなった気がします。あべ首相夫妻然りとその取り巻き連中然り、
政治・芸能・相撲界などなど。(これどうかなあ?)と感じることが次から次に起こってきています。アメリカのトランプ氏・北朝鮮も然りです。その地位・立場にある人は、できる限り公平で誰もが幸せに共存していく道を追求していくのが人としての道だと思います。さて来年はどんな出来事が起こるのでしょうか?蘭栽培を通して人生を楽しんで参りたいと思っています。
今年もつたないブログにお付き合い下さったことに感謝致します。
また来年もよろしくお願い申し上げます。良いお年をお迎え下さい。
原種カトレア;パーシバリアナ
”ベノーサ・パープレア”の2株です。1枚目の様相、見て(ギョギョツ!!)です。
2枚目の写真の個体は、まだマイルド・タイプに見えます。



今日もありがとうございました。
日々の励みになりますのでポチッと一押しよろしくお願い致します。